概要
ラズパイで写真を撮ってgoogle drive に送信する処理で、定点カメラを作りました。ファイルを同期する際にdrive上の古いファイルを消すようにしています。ただ、部屋の電気を消した後も送信し続けるので、通信量がもったいないなと思ったので、ファイルサイズが200KB以下(真っ暗)な場合は送信しないようにしてみました。
YYYYYYYYYYYYYYY google drive上のファイルID
#!/usr/bin/python
# coding: utf-8
import os
#写真を撮影
filename = '/var/local/sync_file/file.jpg'
com = 'raspistill -q 10 -vf -hf -o ' + filename
os.system(com)
#サイズを取得して200KB以下なら処理をしない
size = os.path.getsize('/var/local/sync_file/file.jpg')
if size >= 200000:
# クラウド上の古いファイルを削除する
file_list = "gdrive list --query \"name = 'file.jpg' and trashed = false\" | grep file.jpg"
id_str = os.popen(file_list).read().rstrip()
id_list = id_str.split(" ")
com3 = "gdrive delete " + id_list[0]
os.system(com3)
# 写真を同期してクラウド上のファイルを更新する
com4 = 'gdrive sync upload --keep-local /var/local/sync YYYYYYYYYYYYYYY'
os.system(com4)
0 件のコメント:
コメントを投稿