コマンド概要
ファイルのタイムスタンプを更新するコマンドです。空のファイルを作りたいときにも使えます。
コマンド書式
$ touch [オプション] ファイル名
オプション | 説明 |
---|---|
-t | ファイルのタイムスタンプを任意の時間に変える |
-a | ファイルのアクセス時刻のタイムスタンプを変える |
-m | ファイルの修正時刻のタイムスタンプを変える |
コマンド使用例
- ファイルの更新日時を2019年11月19日00時00分00秒にする 時間指定の仕方は、[[CC]YY]MMDDhhmm[.ss]なので、「201911190000.00」が引数になる。
$ ls -l
合計 0
-rw-r--r-- 1 pi pi 0 11月 18 23:18 aaa.txt
$ touch -t 201911190000.00 aaa.txt
$ ls -l
合計 0
-rw-r--r-- 1 pi pi 0 11月 19 2019 aaa.txt ★ファイルのタイムスタンプが更新されている。
$ touch bbb.txt
$ ls -l
合計 0
-rw-r--r-- 1 pi pi 0 11月 19 2019 aaa.txt
-rw-r--r-- 1 pi pi 0 11月 18 23:25 bbb.txt ★ファイルが無いとtouchと空のファイルが作られる。
0 件のコメント:
コメントを投稿