2017年4月16日日曜日

平成29年度 春期 エンベデッド 午後2 問2

問2 レンタル自転車の貸し出しシステムの問題でした。
時間が足りず、後半いいかげんになってしまいました。参考まで。

問題文はIPAの公式ホームページから取得してください。 

黒:自分の解答が間違っていると判断できない解答
赤:自分の解答が間違っていそうな解答
青:試験が終わってから考えた正しそうな解答

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


設問1
(1)(a)①自転車ID確認
   精算カード支払い通知
         ②返却通知
     (b)①自転車ID
          ②ラック番号
    会員番号
     (c)一般自転車の駐輪が増えた事でレンタル用ラックの空きがなくなり
  レンラル用ラックを増設する場合

(2) (a) f.会員番号確認要求
           i.貸出通知
     (b) g.電子ロック制御
           h.自転車ID応答
   自転車検出通知
(3)(a) 情報:シリアルI/F1と送信先ラックの間のラック台数
           方法:接続確認要求の3バイト目の値をラック制御から送る
      (b)同じ内容の通信メッセージでシリアルI/F4
   受信したシリアルI/Fと異なる方のシリアルI/F

設問2
(1)(a)貸し出すレンタル自転車が停められているラック番号
    (b)貸し出し中のレンタル自転車が返却処理中で、レンタル自転車が
        貸出可能になる可能性があるため
 (c)b.空き1
        レンタル待ち
      c.該当するラック制御タスク
(2)(a)空きレンタル用ラックに、一般自転車を駐輪しようとしたとき
 (b)d.自転車ID NG
         e.自転車ID OK
(3) 管理サーバからの自転車ID確認応答の内容でレンタル自転車の
 自転車IDが返却されたとき
     対象となるラックの状態が自転車ID確認待ち1からレンタル待ちに移行したとき 

設問3
(1)利用者の操作端末が精算機2
(2)操作内容:利用者が精算機1に貸出カードをかざした後にレンタル自転車を
      取り出さずに、精算機2に貸出カードをかざした場合
 変更点:管理サーバへの通信中に同じ会員番号の貸出通知メッセージを受けても
                    無効にする 
(3)清算期間通信から清算要求を受けた


平成29年度 春期 エンベデッド 午後1 問2

問2はカメラ付き防犯灯に関する問題でした。
公式の回答が出ていないので参考まで。

問題文はIPAの公式ホームページから取得してください。 

黒:自分の解答が間違っていると判断できない解答
赤:自分の解答が間違っていそうな解答
青:試験が終わってから考えた正しそうな解答

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

設問1
 (1)(a)n-1の箇所で照明の点灯
   データ番号n-4の箇所で点灯制御を行った 
      (b)照度データが協会でゆらいだときの点滅等を防ぐため
 (2)38
  37
 (3)過去の時間に設定変更した場合にファイル名が競合してしまう事

設問2
 (1)a.画質調整パラメタ
      b.移動平均値
      c.圧縮アクセラレータ
      d.画像データ
      e.6分間蓄積
             RAMから取得
 (2)f.画像処理
  g.照度
      h.照明
  i.ファイル管理
 (3)画像処理、ファイル管理
 (4)暗号キーがPCから設定されていない時

設問3
 (1)取り付け時に電波の受信状況を確認するため
 (2)(a)メイン、ファイル管理
     (b)補正時刻になった、時刻補正スイッチの入力 
     (c)RTCに標準電波受信タスクが受信した標準時刻を設定する 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■設問1(2)
1フレームの画像データは1Mバイト。1フレーム毎に1%に圧縮されるので10Kバイト。
1秒間のフレーム数は4フレーム。
6分間=360秒のフレーム数は360×4=1440フレーム。
サイズは1440×10Kバイトなので14400Kバイト。
つまり6分間のデータは14.4Mバイト。

6分間のデータは暗号化され240時間保存される。
暗号化すると5%のデータが付与されるので、
14.4+(14.4×0.05)=15.12Mバイト

240時間=14400分
14400分÷6分=2400
240時間保存されるので、
15.12Mバイト×2400=36288Mバイト

6分間のデータと240時間のデータの合計は
14.4Mバイト+36288Mバイト=36302.4Mバイト=36.3024Gバイト
切り上げて整数で答えよなので、37Gバイト。惜しい。







平成29年度 春期 エンベデッド 午前2

早速ですが、本日エンベデッドシステムスペシャリストの試験を受験してきました。
公式からもすぐに解答が出ると思いますが、自分の解答を記載してこうと思います。

問題文はIPAの公式ホームページから取得してください。 

私の記憶の範囲で過去問がそのまま出てる問題は「過去問」と書いておきました。


 1:ウ 過去問
 2:ウ 過去問
 3:
 4:
 5:ウ 過去問
 6:ウ 過去問
 7:ウ 過去問
 8:
 9:
10:ア
11:エ 過去問
12:イ
13:
14:ウ 過去問
15:イ 過去問
16:イ 過去問
17:イ
18:イ 過去問
19:イ 過去問
20:ア 過去問
21:エ
22:ア
23:
24:イ
25:エ

間違いを修正しました。
思ったよりできてなかった・・・でも19/25なので午前は合格してそうです。



ブログ開設

情報処理技術者試験関連の情報を投稿していきたいと思います!
よろしくお願いします。